top of page

あなたは自分の声が好きですか?

「きいてもらえる声」って、どんな声?

心と体が喜ぶ 自然な発声で、自由に表現ができたら どんなに楽しいことでしょう。

ハミングプロは、声を磨くことと 朗読表現の、両方を大切に、活動しています。

​あなたもご一緒しませんか。  Mayumi Sendai

きいてもらえる声になる!®

ハミングプロのホームページへようこそ

きいてもらえる声になる!発声&朗読レッスン

​NEW

NEW!!

■2023年7月1日 朗読ライブ 怪談 浴衣女の輪』に出演します

 滅多にない東京での出演!交通の便も良い新宿です!

 チケットございます!ご予約承り中。是非千代までお声がけください。

堺アルフォンス・ミュシャ館さんの美術展 音声ガイドを担当しいます

 2023年4月8日からの「おいしいミュシャ展」で、千代真由美が音声ガイドを担当!

 JR堺市駅すぐの美術館です。スマホで聴くタイプの音声ガイドなので、

 ご自身のスマホ+イヤホンをお持ちの上、是非いつでもご来場ください。

 

■2023年5月21日(日) 絵本読み聞かせのコツ 1day講座 終了しました

 今日から自信が持てる!読み聞かせのコツをお伝えします。好評3回目の開催です。
 於:セブンカルチャークラブ八尾店

 

■2023年4月1日、朗読検定課題が変わりました

 受験希望の方はご連絡ください。レッスン不要で直接申し込む場合は下のボタンからどうぞ!


■2022年9月11日『こえのしらべVOL.1 〜山本周五郎没後55年に寄せて〜 朗読会』
​ ご来場いただいた皆様、関係者様、見守っていただいた皆様、ありがとうございました。

■第15回青空文庫朗読コンテスト本選で、水谷英美が審査員特別賞受賞!

2022年6月30日、ハミングプロレッスン生から3名が本選出場、水谷英美が特別賞受賞しました。

ありがとうございました!!!!!

■第14回青空文庫朗読コンテスト本選で、結希美音が金賞受賞!

2021年12月31日、ハミングプロのレッスン生で 講師デビューも決まっている結希美音が金賞受賞!!

なんと日本一に輝きました。ありがとうございました!!!!!

 

怪談浴衣女の輪2023チラシ表.jpg
2304おいしいミュシャチラシHPより表.jpg
230521セブン八尾店絵本読み聞かせのコツ.png

TOPICS

■朗読家のための準備体操 (よみ体操®) 公開!


声の準備はこれでOK!あのラジオ体操のように、2曲で完結の、体の専門家の完全監修によりできた、根拠ある体操です。朗読前に限らず、オンライン会議前に、呼吸が浅くなっていると感じる時に…皆さまのお供にどうぞ!

■ 朗読検定・ジュニア朗読検定・ 青空文庫朗読コンテスト・読み聞かせ検定

ハミングプロは (一社)日本朗読検定協会(朗読検定®) 認定教室です。

朗読検定・青空文庫朗読コンテスト・読み聞かせ検定 全級の受付〜提出までのサポートを行っています。(青空文庫朗読コンテスト本選出場の際は録画サポートもご相談ください!)

⭐️ 読み聞かせ検定 受験ご希望の方は、こちらにお問い合わせください。対策レッスンご希望の方は、オンラインレッスンを承ります。

朗読検定パンフ画像

■レッスン情報
ただ今、多くのレッスンはオンライン(+音声添削・映像添削)で行っています。

※対面レッスン状況:

【定期講座】楽しい朗読

第1 第3金曜日 午後 まつばらテラス(松原市)満席御礼

​【定期講座】『きいてもらえる声になる!』話すためのボイストレーニング​

毎月第1木曜日 午後 セブンカルチャークラブ鳳店 (堺市) 募集中!

【定期講座】『きいてもらえる声になる!』発声&ナレーション入門 募集中!
毎月第3土曜日 午前 セブンカルチャークラブ八尾店 (八尾市)

  

NEW!!【きいてもらえる声になる!® 平野郷朗読教室】

​現在テスト期間のため、既存の生徒様とお知り合いのみご受講頂けます。

【きいてもらえる声になる!® 梅田発声&朗読教室】

グループレッスンはお休み中。個人レッスンは個別にお問い合わせください。

2204セブンカルチャークラブ鳳店チラシ.jpg
2021秋セブンカルチャークラブ八尾sendai.png

■LINK

  • ハミングプロFacebook Page
  • Twitter
  • YouTube

よみ体操

​ 音源

第1体操

ビデオ

第2体操

ビデオ

よみ体操

​ 着メロ

bottom of page